エントリー(募集要項)

第6回 募集要項

このたび,金沢大学国際賞実行委員会(以下「実行委員会」という。)は,金沢大学(旧制第四高等学校)の先輩であり,哲学・思想・宗教の分野で世界的偉業を成し遂げられた鈴木大拙先生と西田幾多郎先生に敬意を表するとともに,この賞の選考を通じて,当該分野において国際的に多大な業績を挙げた研究者の功績を称え,もってグローバル大学としての金沢大学の国際貢献と学術研究のさらなる発展に資することを目的として,以下のとおり「鈴木大拙-西田幾多郎記念 第6回金沢大学国際賞」を募集します。

1. 対象分野

哲学・思想・宗教の各分野

2. 賞の内容

国際賞:表彰楯及び副賞200万円

奨励賞:表彰楯及び副賞100万円

3. 授賞者数

国際賞:1

奨励賞:若干名

4. 応募資格

国際賞:国籍及び年齢を問わず,哲学・思想・宗教の分野において,国際的に多大な業績を挙げた研究者

奨励賞:国籍を問わず,哲学・思想・宗教の分野において,将来性が期待されるおおむね45歳以下の中堅・若手研究者

5. 募集期間

2025年101日(水)~ 2026313()

6. 授賞者決定および授賞式日時

  1. 授賞者決定:20267月上旬
  2. 授 賞 式:2026年11月頃(予定)

【留意事項】授賞者は,授賞式に出席および記念講演会で講演すること。

7. 応募要領 【他薦のみ】

  1. 提出資料:推薦書〔理由書含む〕(別紙様式1,履歴書,業績書,著書・論文(代表的な業績5件以内を各4部)

    ※推薦書〔理由書含む〕(別紙様式1)は推薦者が記載してください。

  2. 提出先:金沢大学国際賞事務局(郵送またはメール)

8. 選考方法

  1. 実行委員会に金沢大学国際賞審査委員会(以下「審査委員会」という。)を設置し,当該審査委員会において審査を行う。
  2. 実行委員会は,審査委員会の審査結果を参考に,授賞者を決定する。

9. 提出先・問合せ先

金沢大学国際賞事務局
住 所:〒920-1192 石川県金沢市角間町
E-mail:award@adm.kanazawa-u.ac.jp
電 話:076-264-5111  FAX:076-234-4010


Leaflet  /  Application Guidelines